教育・研修のメニューと参考価格(税別、交通費別)

お申し込みはこちらから

 

(おすすめ)1.MO研修(基礎+コーチング)

〇1日コース

〇お得なパック料金(コーチング実践時間が短め)

内容

MOの基礎理論について、作業安全管理、原子力安全管理、心理的安全管理の観点から、安衛法、原子力関係法令に照らして、講義とグループワークを用いて半日(午前中)で解説します。午後は、MO(コーチング)について、講義とグループワークを用いて行うとともに、会議室内に作業現場を模擬した練習設備を設置し、コーチングの練習とマネジメント改善(マネジメントのPDCA)の練習を実施します。ただし、研修時間の観点から、コーチング実践の時間は15分/名程度となります。

費用

30万円~

期間

1日

最大催行人数

10名程度

2. MO研修(基礎)
内容

MOの基礎理論について、作業安全管理、原子力安全管理、心理的安全管理の観点から、安衛法、原子力関係法令に照らして、講義とグループワークを用いて解説します。

https://www.youtube.com/watch?v=Er1py_L8wtA

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

3. MO研修(実践)
内容

MO(コーチング)について、講義とグループワークを用いて行うとともに、会議室内に作業現場を模擬した練習設備を設置し、コーチングの練習とマネジメント改善(マネジメントのPDCA)の練習を実施します。

https://www.youtube.com/watch?v=3tNrIEQlIF4&t=133s

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

4. 経営管理研修(基礎)(事業計画の作成)
内容

事業計画の作成手法(課題関連図、実現方策図、アメーバ経営等)について、講義とグループワークを用いて行います。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

5. 経営管理研修(実践)(事業計画のPDCA)
内容

事業計画のPDCA手法、変革を主導するための6ステップについて、講義とグループワークを用いて行います。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

6. マネジメント研修(概論)(事業変革リーダーとしての要素、価値創造戦略)
内容

マネージャーとリーダーの違い、グループとチームの違いに着目し、事業変革リーダーとして、自らが果たすべき役割を明確化します。
戦略的思考ステップの各段階について、講義とグループワークを用いて理解を深めます。

マーケティング理論によって戦略的に自社事業を捉える手法について、講義とグループワークを用いて行います。
価値創造を探求し、経営実践に活かす各問いかけについて自らが果たすべき役割を明確化します。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

7. 人財マネジメント研修(組織風土と組織構造、人事評価と育成面談)
内容

人財マネジメントシステムの全体像、人財マネジメントの目的、組織診断の必要性、ありたい姿について、講義とグループワークを用いて行います。

エンゲージメント・モチベーションマネジメント、面談スキル等について、講義とグループワークを用いて行います。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

8. キャリアプランとダイバーシティマネジメント(基礎)
内容

人生100年時代を見据えたライフサイクルの明確化、働き方、ダイバーシティマネジメントの必要性について、講義とグループワークを通じて行います。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

9. 生産マネジメント研修1(IE基礎)
内容

・IE手法を含めたカイゼン手法に関する講義を行います。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

10. 生産マネジメント研修2(IE実践)
内容

・IE手法を含めたカイゼン手法について、ケーススタディーを行い、実践力を高めます。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

11. 新入社員研修
内容

ビジネスマナー、コミュニケ―ションスキル、チームビルディング、マーケティング、安全衛生等、今後の会社生活の基礎作りを、講義とグループワークを用いて行います。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

12. 入社3年目研修
内容

仕事の基本、伸びる人は何が違うのか(GRIT)、仕事における観察力・洞察力、応援される人は何が違うのか、コミュニケーションの基本、仕事の成果、貢献できる人は何が違うのか等について、講義とグループワークを用いて行います。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

13. 管理職マネジメントスキル研修(個別支援)
内容

・事業計画の振り返り、エンゲージメント調査結果を踏まえて、管理職等のマネジメントの改善について個別支援を行います。

費用

30万円~

期間

適宜

最大催行人数

ご要望に応じて

14. エンゲージメント向上研修
内容

・エンゲージメント調査を実施し、個別グループにおけるマネジメントに反映します。

費用

60万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

15.ダイバーシティマネジメント(実践)
内容

・VUCAの時代を乗り越えていくためには、多様性を強みとしていくことが必要です。本研修では、女性の活躍推進に留まらず、個人の強みを大切にすること、年代のギャップや価値観の違いを受入れることの重要さについて、講義、面談演習(事例検討)、グループスタディーを通じて学びます。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

16. リーダーシップ研修
内容

・リーダーシップ理論の基礎、リーダーシップ20の名言について考察し、自社で必要されているリーダーシップ型を検討し、自らの役割を明確化します。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

17. キャリアデザイン研修
内容

・特性分析システム等を用いて、自らのキャリアデザインを明確化していきます。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

18. 安全・品質研修(基礎)
内容

・原子力施設における安全・品質について、解説します。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

19. 財務の基礎(基礎)
内容

・事業計画における基礎となる財務知識について解説します。
・財務知識を基に、アメーバ経営を学びます。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

20. 4E(可能性を与える、励ます、卓越する、我慢する)研修
内容

・怒りをコントロールし、可能性を与え、励まし、基本事項に卓越していくマネジメントについて、理論と実践を深めます。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

21. リーダーシップ研修(実践)
内容

各種リーダーシップの理論と適性について解説し、ケーススタディを実施します。

費用

40万円~

期間

2日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

22. プログラムマネジメント概論
内容

プログラムマネジメントについて解説します。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

23. プロジェクトマネジメント概論
内容

プロジェクトマネジメントについて解説します。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

24. 安全・品質研修(実践)
内容

安全・品質管理の理論と実装について解説します。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

25. 財務の基礎(実践)
内容

財務管理、管理会計の生産管理への活用について解説します。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

26. コミュニケーションスキル向上研修
内容

・特性診断結果を踏まえて、強みの活かし方を資質毎に学びます。
・コーチングとティーチングスキルを解説し、講義とケーススタディを行います。

費用

30万円~

期間

1日(最短期間)

最大催行人数

ご要望に応じて

研修会のお申し込み

必須の項目は必須入力項目です

必須参加ご希望の研修番号

必須お名前

必須御社名

必須ご所属

必須お電話番号

必須メールアドレス

下記の「送信する」ボタンのクリックにより弊社の個人情報保護方針に同意頂いたものとさせて頂きます。

ゼロナイズへのお問い合わせ

安全管理の疑問やお困りごとなど、お気軽にご相談ください。

お問い合わせフォーム